当サイトの目的

在宅リハビリテーション方法の詳解

DSC01941

当サイトは患者さま自らがご自分の疾患に対する知識を高め、正しい在宅リハビリテーション方法を選択する助けになることを目的に開設いたしました。
患者さまご自身が正しいリハビリテーションに対する知識を持つことで、疾患やリハビリテーションに対する不安や迷いが解消され、専門家によるリハビリテーションとご自身の努力による自主トレーニングや生活リハビリテーションが相乗効果を高めて、より良い結果が得られますようお手伝いが出来ればと考えております。
私の理学療法士として二十数年にわたる臨床経験の中で、今ほど在宅リハビリテーションの質的向上の必要性を痛感したことはございません。
現在の我が国は医療費の高騰に対して、その削減圧力が凄まじく、リハビリテーションに関しても高コストの病院リハビリテーションだけでは十分なリハビリが受けられない状況となっております。
今後は地域のケア体制の中で介護保険サービス等を利用したリハビリテーションが主流となると思われますが、この時に一番大切なのが、患者さまご本人の意思と疾患やリハビリテーションに対する知識であると考えております。
このウェブサイトで、少しでも皆様の在宅リハビリテーションに対する理解が深まり、質の高いより良いリハビリテーションが行えるようになれば幸いです。

平成27年8月1日
在宅リハビリテーション方法の詳解
管理者 松澤 達也

 

 

管理者・著者プロフィール

松澤 達也

【保有資格】
理学療法士
臨床工学技士
介護支援専門員
米国呼吸療法士

【主な臨床経験】
石和温泉病院 リハビリテーション室
牛久愛和総合病院 リハビリセンター 科長
鶴巻温泉病院 リハビリテーション部長
東京医科大学 茨城医療センター 医療福祉研究センター

【留学経験】
オハイオ州立トレド大学 ヒューマンヘルス アンド サービシーズ 呼吸療法学科
ハーバード大学付属マサチューセッツ総合病院 臨床研修過程

現在、地域医療としての在宅での脳卒中、神経難病、小児へのニューロリハビリテーションの普及活動を行っています。

アーカイブ

PAGE TOP